
KIY IM
まず大前提として時間制限で難易度を縛るようなゲームはダメ。内容的には遊べるが、時間制限のせいで焦って手元が狂うと、ロープがなぜか下に回り込んでしまって盤面の難易度が跳ね上がることがある。 このゲームを遊ぶコツとして、毎日なんらかのアイテム獲得イベントをやっているのでそれがすべて終わったらもうその日はやらないこと。続けてもアイテムを浪費するだけになる。 あと、このゲームの大問題なのが、「今から10分限定、ポイント2倍!」みたいなアイテムを獲得できることがあるが、リアルタイム10分なので、広告で1分とか、アイテム獲得イベントのモタモタ演出で10秒とかのロスが非常にイライラする。その演出スキップさせるか、ステージ中のみタイマーカウントしてくれと思う。 10分以内にステージ開始すればじゃなくてステージ終了させなければならないのも納得行かない。 総じて時間制限に関しての認識が甘すぎる。
11 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

A T
ハマってしまった! 最初は簡単で、100レベルくらいまではすぐ行けた。 失敗した時のリトライ報酬獲得の広告は約30毎〜40秒。2回目以降のラッキースピン3回にも同じくらいの広告。 広告が煩わしく長いので消すための課金をしてしまった。が、その後は快適で気がつくと没頭してしまう。 ゲームアプリにここまでハマったのは初めてでした。 毎朝ゲーム中の人たちとレースが出来たりイベントゲームがあり、アイテムゲットには最適です。 が、レベル1000を超えるとほぼ同じレベルのパズル内容となり、腕もかなり上がるので、気持ちよく進める。 アイテムはなくてもいいが、ハサミなどはあるとよいかも。パワーレインボーハサミは10回成功すると貰え、これは最初の一本を切ってくれるためとても大切です。 各レベルごとにチャレンジし、アイテムを獲得できるバードチャレンジ(キャラが鳥だからかな?)は今のところレベル3000までしかない。やりきった! プロレベルになってしまった! 続きもまもなく公開みたいに書かれているため、続編があるのかも。
7 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました

HEY尻
広告が悪質…一回一回GoogleSTOREに誘導するやり方がとても悪質…って…Androidはみんなこんな悪質な感じ?iPhoneはこんな事あまりなかった気がするけど……Androidって昔からGoogleの管理が雑でやりたい放題って聞いたことあるけど…YouTubeの広告とか見てても…あぁ~こんな悪質なやり方を放置してるGoogleもGoogleだし、この手のゲーム企業も終わってるな……せっかくゲーム自体は暇つぶしができるのに…やり方が汚いから残念!
5 人のユーザーが、このレビューが役立ったと評価しました